検索結果:336件中81~90件を表示
6月1日(土)に開催されます愛媛マンダリンパイレーツ公式戦は、「中予広域の日」としてご当地キャラクターが大集合し、一緒に写真撮影できたり、子ども達の楽しめるゲームがある縁日コーナー等イベントが盛りだくさんです!
さらに、5回裏終了後には中予地区3市3町の特産品が当たる「まるごと中予大抽選会」もあります!
中予広域特別企画 中予地区の小・中学生無料ご招待!
坊っちゃんスタジアムで愛媛マンダリンパイレーツを応援しよう!
対戦相手:香川オリーブガイナーズ
日 時:6月1日(土)18時 試合開始
場 所:坊っちゃんスタジアム
平成31年4月27日(土)から5月6日(月)までは休日となりますので、各種申請書類を受理することができません。
また、この連休前に松山市スポーティングシティ推進課へ提出を行った場合も、対応に時間を要することがありますので、各種申請書類の申請期間をご確認のうえ、早めに提出をしてください。
愛媛マンダリンパイレーツのプレイボールフェスタ2019を下記のとおり開催します!!
2019シーズン新チームのお披露目や監督・キャプテンの決意表明などを発表するとともに、グッズ販売も行いますので、皆さま是非足をお運びください!
【日 程】 3月23日(土)15:00~
【場 所】 エミフルMASAKI エミモール1階グリーンコート
(伊予郡松前町筒井850)
【参加メンバー】 監督・コーチ・全選手・マッピー(予定)
2019シーズンのホーム開幕戦が、3月30日(土)に決まりました!
今シーズンも引き続き、河原監督のもと、選手の皆さんが日々練習に励んでいますので、是非とも、スタジアムで熱い応援をお届けいただきますようお願いいたします。
【日 時】 3月30日(土) 13:00
【場 所】 マドンナスタジアム
【対戦相手】 高知ファイティングドッグス
2月24日(日曜日)、いよいよ愛媛FC2019シーズンが開幕します!!
昨シーズンは、J2リーグ18位という成績でしたが、2019チームスローガン「全進」のもと悔しさをバネに、より一層練習に励んでいます。
是非とも、スタジアムで愛媛FCに熱い応援をお届けいただきますようお願いいたします。
【日 時】 2月24日(日) 16:00キックオフ
【場 所】 ニンジニアスタジアム
【対戦相手】 ジェフユナイテッド千葉
平成30年7月6日の豪雨災害により閉鎖していた野外活動センターは、仮復旧工事の完了により一部の施設を除き平成30年12月20日に再開します。なお、今後の本復旧工事等の進捗状況により、急きょご利用できなくなる場合があります。利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、予めご了承ください。
【再開施設】
●スクールゾーン
・多目的グラウンド 及び グラウンド管理棟
・研修棟 ・管理棟 ・体育館 ・テニスコート
●キャンプゾーン
・芝生広場 ・バーベキューハウス ・炊事棟 ・野外ステージ
・雨天キャンプファイヤー場 ・Aロッジ ・常設テント(園内通路北側を除く)
平成30年12月28日に第5回西日本豪雨災害復興チャリティープロ野球愛媛県人会野球教室が開催されます。プロ野球愛媛県人会所属の現役選手・OBの方から指導が受けられます。受講料は無料です。
日時:平成30年12月28日(金) 10時~14時
場所:坊っちゃんスタジアム、今治市営球場、丸山球場、西予市営宇和球場
募集定員:各会場先着200名
申込締切:平成30年12月14日(金)
参加条件:愛媛県内の軟式・硬式野球及びソフトボールチームに所属している小・中学生。
申込方法:申込書を一般社団法人プロ野球愛媛県人会のホームページからダウンロードし、必要事項 をご記入の上、メールまたはFAXにてお申込み
問い合わせ先
一般社団法人 プロ野球愛媛県人会
電話:089-985-5535
FAX:089-985-5536
http://ehime-pbpa.or.jp/
平成30年12月12日(水)に愛媛大学にて愛媛・マレーシア国際シンポジウム~学んで食べて知ろうマレーシア~が開催されます。
内容は下記のとおりです。
<第1部>時間:15時00~17時00 場所:愛媛大学総合情報メディアセンター1階
(1)「マレーシア・バドミントンチームえひめキャンプ実行委員会」の取り組み
発表者:実行委員会会長 齋藤 直樹
(2)講演「日本人が選んだロングステイ希望国総合1位の国・マレーシア」
講師:(公社)日本マレーシア協会 監事 西田 重信 氏
(3)講演「これからの日馬友好関係~我々ができること」
講師:ICHIGO SERVICES取締役・コンサルタント ジャズリンダ モハマド ユソフ 氏
(4)愛媛大学生によるディスカッション
コーディネーター:愛媛大学社会共創学部地域資源マネジメント学科 准教授 山中 亮
参加者:マレーシア留学生、愛媛県学生
<第2部>時間17時30~19時00 場所:愛媛大学校友会館1階 フリーニ
マレーシア料理試食・交流会
参加者:事前申込者
※参加希望の方は、下記FAXかE-mailでお名前・ご連絡先をご記入しお申し込みください。
締切:12月3日必着 参加費:1,500円
申込・お問い合わせ先
マレーシア・バドミントンチームえひめキャンプ実行委員会事務局
(愛媛県スポーツ・文化部スポーツ局地域スポーツ課内)
TEL:089-947-5470 FAX:089-947-5721
E-mail:chiikisports@pref.ehime.lg.jp
平成30年12月24日に北条スポーツセンターにて、第9回市民スポーツフェスタが開催されます。
ゲストとして、松下祐樹選手(リオデジャネイロオリンピック男子400mハードル代表)、市川華菜選手(ロンドンオリンピック女子4×100mリレー代表)、和田麻希選手(世界陸上ベルリン大会女子4×100mリレー代表)が来ます!
開場は8時30分、観覧無料です。この機会に会場でオリンピアンとの交流を楽しもう!
日時:平成30年12月24日(月)9:30~13:30
会場:北条スポーツセンター(陸上競技場・体育館)
内容:開会式(9:30~10:00)
陸上クリニック(10:00~11:00)
小学生かけっこ教室(11:00~11:45)
オリンピアンと一緒にミニ運動会(11:45~12:15)
トークショー&お楽しみ抽選会(12:45~13:30)
お問い合わせは下記までお願いいたします。
松山市総合コミュニティセンタースポーツ振興課
089-909-6154
平成30年12月2日にえひめプロスポーツ県民交流大運動会 だいだい大運動会だーい!が松前町の松前公園体育館で開催されます。えひめのプロスポーツ球団、愛媛FC・愛媛マンダリンパイレーツ・愛媛オレンジバイキングスの選手たちが参加するイベントです。是非この機会に、会場に足を運んでいただき、普段の試合とは違うプロ選手たちを見ていただければと思います。
問い合わせ先
えひめプロスポーツ県民交流大運動会事務局(星企画株式会社内)
電話:089-956-3555
専用webサイト:e-prospo.jp
前の10件・・・ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16・・・ 次の10件
スポーティングシティマツヤマ.comは、「スポーツ」をキーワードに、愛媛県松山市に所属するスポーツチームや団体、スポーツ施設、宿泊施設、大会イベントなどの情報を紹介、案内するサイトです。現在掲載していただけるスポーツチーム、団体、宿泊施設を募集しています。