松山でスポーツが熱くなる! スポーティングシティマツヤマ.com

松山市はスポーツを応援します Tel:089-948-6889

メールアドレス パスワード


  • スポーツ施設を探す
  • 宿泊施設を探す
  • 対戦相手募集中チームを探す
  • メンバー募集チームを探す
  • 大会・イベント情報を探す

トピックス

検索結果:342件中51~60件を表示

[2020/11/17]松山市で東京2020オリンピック聖火を展示します!

この度、愛媛県が「東京2020オリンピック聖火を活用した地方創生事業」(実施主体:総務省)に採択されたため、本市でも聖火の展示を行うこととなりました。
聖火は、東京2020オリンピック聖火リレーランタンに入れて展示します。

日時:令和2年11月20日(金曜日)13時~17時

場所:大街道商店街 松山三越アトリウムコート前(松山市大街道2丁目)

※飛沫防止のため会場内ではマスク・フェイスシールドなどを
 着用してください。

参照URL:https://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisei/shiminkatsudo/sports/seikatenji.html

[2020/10/28]新春城山登山マラソン大会「中止」のお知らせ

令和3年1月1日(金)に予定しておりました「新春城山登山マラソン大会」は、新型コロナウイルス感染症の影響により、参加者等大会に関わる全ての皆さんの安心・安全を第一に考え中止することになりました。ご理解をお願いします。

参照URL:http://m-taikyo.or.jp/publics/index/113/#page-content

[2020/09/29]第6回『坂の上の雲』のまち松山 サイクルロゲイニング大会の開催について

開催日:令和2年11月8日(日)

開催場所:城山公園(堀之内)管理広場

申込期限:令和2年10月19日(月)

申込方法
 (1)愛媛県ロゲイニング協会ホームページの専用フォームからお申し込みください。
 (2)申込書(チラシ裏面)にチーム名、代表者名、年齢、性別、自転車スタンドの有無、
   メンバー名など必要事項を記入し、FAXまたはEメールでお申し込みください。
 ※チラシは市役所本館1階ロビー、市役所本館6階まちづくり推進課、支所、公民館にあります。
 【申込先】 FAX:089-904-8493  Eメール:aonosilk0226@leo.e-catv.ne.jp

参照URL:http://www.ehime-rogaining.jp/

[2020/09/23]愛媛オレンジバイキングス 2020-21シーズン開幕!

10月2日(金)に愛媛オレンジバイキングス2020-21シーズンが開幕します!
第1節はホームゲームの「愛媛OV vs 西宮ストークス」です。
今年は新型コロナウイルス感染症対策のため、B.LEAGUE及び愛媛OVが定める
観戦ルールがあります。ルールを守って、全力で応援しましょう!
詳細は愛媛OVホームページをご覧ください。

参照URL:https://orangevikings.jp

[2020/09/17]トライアスロン中島大会特別番組の放送について

「中島の夏の風物詩」として親しまれているトライアスロン中島大会の特別番組が放送されます!
今年は新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため開催を見送りましたが、来年の大会への機運を高めるため、同大会の歴史を振り返り、今夏リニューアルオープンした「ほしふるテラス姫ケ浜」をはじめ、中島地区の魅力も取り上げています。
是非ご覧ください。

〇番組名 トライアスロン中島 あの夏の記憶

〇放送日時 令和2年9月19日(土)午後5時~午後5時30分

〇放送局 テレビ愛媛(8チャンネル)

[2020/09/07]愛媛マンダリンパイレーツ「中予広域の日」!

9月12日(土)18時から愛媛MP vs 香川OGの試合が坊っちゃんスタジアムで行われます。
この日は「中予広域の日」で、中予地区3市3町の特産品が当たる大抽選会があります!
松山市の商品は「ほしふるテラス姫ヶ浜 宿泊利用券」です。
他にも様々な商品があるので、ぜひお楽しみに!
 また、参加型イベント「本日のMVPは誰だ!?」が行われます。6回オモテ開始までに
MVPを予想して、見事に当てた方の中から抽選で素敵な賞品が当たります。
ぜひご参加ください!
詳しくは愛媛マンダリンパイレーツ 球団ホームページをご確認ください。

参照URL:http://www.m-pirates.jp/news/entry/2020/09/014084.php

[2020/08/20]第59回愛媛マラソンの延期について

令和3年2月14日(日)に開催を予定していました、「第59回愛媛マラソン」は、新型コロナウイルス感染症の影響により、大会に関わる全ての皆さんの安心・安全の確保が困難であると判断し、1年程度の開催延期を決定しました。ご理解をお願いします。

参照URL:https://ehimemarathon.jp/

[2020/08/12]愛媛マンダリンパイレーツ 「松山市の日」開催!!

2020年8月29日(土)18時から愛媛MP vs 徳島ISの試合が坊っちゃんスタジアムで行われます!
この日は「松山市の日」として、大人も子供も無料で試合観戦ができます!
 来場先着1,000名様には愛媛マンダリンパイレーツの応援マフラータオルとオリジナルマスクのプレゼントがあります!
他にも、サイン入りボールやシャインマスカットなど松山市の特産品が当たる大抽選会も開催します!
みんなで愛媛マンダリンパイレーツを応援しに行きましょう!
 また、松山市の日 応援DAYとして、この日の試合の始球式を務める小学生1名と、
オープニングイベント「ご当地選手と3球勝負!」の参加者5名を募集しています。
今年の夏の思い出に、ぜひチャレンジしてみてください!
詳しくは愛媛マンダリンパイレーツ 球団ホームページをご確認ください。

参照URL:http://www.m-pirates.jp/news/entry/2020/08/013994.php

[2020/07/17]プロ野球「マイナビオールスターゲーム2022」松山開催決定!

プロ野球「マイナビオールスターゲーム2022」が、松山市の坊っちゃんスタジアムで開催されることが決定しました。
2002年・2012年に続き、地方球場では初の3回目の開催となります。
多くの方々に感動を与えられるよう、しっかりと準備を進めていきます。
2年後の夏を一緒に熱く盛り上げましょう!

[2020/06/24]安全に運動・スポーツをするポイント(新型コロナウイルス感染症拡大防止)

新型コロナウイルスへの感染を防止し、安全に運動・スポーツをするためのポイントについて、スポーツ庁から示されていますのでお知らせします。(詳細はページ下部のリンクより、スポーツ庁のホームページをご参照ください。)

●運動やスポーツを始める前の体調確認
 平熱を超える発熱、せき、のどの痛みなどの風邪症状、だるさ、息苦しさ、嗅覚、味覚の異常、体が重く感じる、疲れやすい等の症状が一つでもある場合は運動やスポーツは行わないようにしましょう。

●感染予防のための基本的な対応
(1)十分な距離の確保
 運動・スポーツに関わらず、運動・スポーツをしていない間も含め、感染予防の観点から、周囲の人となるべく距離を空けてください。特に強度が高い運動・スポーツの場合は呼気が激しくなるため、より一層距離を空けるようお願いします。

(2)マスクの着用
 運動・スポーツを行う場合、マスクを着用するかどうかは、運動・スポーツを行う方の判断とします。なお、マスクを着用して運動・スポーツを行った場合、十分な呼吸ができず人体に影響を及ぼす可能性があることや、体温を下げにくくなって熱中症になりやくなることに注意をお願いします。

(3)手洗いの実施・手指消毒の実施
 こまめな手洗い・手指消毒を徹底してください。
外から帰宅した場合だけでなく、出かける前や途中で一休みする際にも手洗いを行いましょう。

●その他留意点
(1)熱中症の予防
 高温、多湿、風がない(弱い)、日射しが強いといった条件が重なる日は熱中症の発症に注意が必要ですので、このような場合には屋外での運動を見合わせるようにしましょう。急に暑くなった場合は、体が暑さに順化(適応)できていないために熱中症になりやすいことにも注意しましょう。運動・スポーツを行う場合にはこまめな水分・塩分の補給、休憩の確保、風通しの良い服装や着帽、屋内では空調の使用等に気を付けるようお願いします。

(2)高齢者、基礎疾患のある人等について
 重症化リスクの高い高齢者、基礎疾患等のある人については、運動やスポーツを行う前にかかりつけ医に相談しておくことが適当です。

(3)周囲の人への思いやり
 新型コロナウイルス感染症に対して不安があるが通院等のやむを得ない理由で外出している人もいます。こうした人たちから見れば、通常と比べて呼気が激しくなりやすい運動やスポーツをしている人が近くを通った場合に感染しないか不安になる場合もあります。人の近くを通過する場合には十分に距離を確保することや、バンダナのような布で口と鼻を覆っていただく、呼気が激しくならないよう運動強度を落としていただく等の配慮をお願いします。
 



●運動・スポーツを行うときのマナー
 ウォーキング・ランニング・サイクリングを行うときは、交通ルールを守ることはもちろんですが、複数人で道幅いっぱいになって走らないこと、まわりのランナー・歩行者に気を配ること、夜間は明るい色のウェアを身につけ、反射材やライトを携行すること等周りの人への配慮をお願いします。

参照URL:https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop05/jsa_00010.html

前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16・・・ 次の10件

スポーティングシティマツヤマ.comとは

スポーティングシティマツヤマ.comは、「スポーツ」をキーワードに、愛媛県松山市に所属するスポーツチームや団体、スポーツ施設、宿泊施設、大会イベントなどの情報を紹介、案内するサイトです。現在掲載していただけるスポーツチーム、団体、宿泊施設を募集しています。