検索結果:342件中11~20件を表示
【日時】
令和5年8月26日(土曜日)18時30分~ 前夜祭
8月27日(日曜日)10時30分~ トライアスロン スタート
【競技種目・定員】
(1)個人の部 300名程度
(2)リレーの部 15組、45名程度
※両種目ともオリンピックディスタンス(スイム1.5㎞、バイク40㎞、ラン10㎞)
※感染症対策のため、前夜祭は定員を設け、応募多数の場合は抽選です
【その他】
大会要項及びエントリーの詳細については、令和5年3月下旬に松山市ホームページに掲載予定です。
第26回ジュニアアクアスロン大会を令和5年8月27日(日曜日・9時30分スタート)に開催します。
参照URL:https://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisei/shiminkatsudo/sports/toraiasurontaikai/index.html
愛媛県が令和5年2月8日(水曜日)から2月28日(火曜日)まで「第2期愛媛県スポーツ推進計画(仮称)」(案)に対する意見の公募を行っています。ぜひみなさんのご意見をお聞かせください。詳細は、下記URLからご確認ください。
参照URL:https://www.pref.ehime.jp/comment/index.html
令和5年1月28日(土曜日)に松山市総合コミュニティセンター体育館で愛媛オレンジバイキングス「松山市の日」西宮ストークス戦を開催します。
【試合情報】
対戦相手:西宮ストークス
試合日時:令和5年1月28日(土曜日) 15時00分 試合開始
試合会場:松山市総合コミュニティセンター体育館 (松山市湊町七丁目)
【チケット情報】
「松山市の日」として松山市民の方に特別価格のチケットをご用意しています。
(2階スタンド自由席)
○WEBチケット購入 大人:1,000円 小中高生:無料
下記のURLから会員登録(無料)をしていただきWEB購入いただけます。
小中高生は無料ですが、チケットを発行しなければいけません。
○当日チケット購入 大人:1,100円 小中高生:無料
松山市民と分かるものの持参が必要です。
【イベント情報】
○「まつやま農林水産物ブランド産品」が当たるハーフタイム抽選会
(1)せとか10名(化粧箱入り)
(2)紅まどんな入り飲むゼリー10名(6本入り)
詳しくは「愛媛オレンジバイキングスホームページ」をご覧ください。
参照URL:https://orangevikings.jp/news/matuyama-city2022-23/
令和4年11月29日(火曜日)から12月2日(金曜日)に阪神甲子園球場などで開催される「第6回おじいちゃんの甲子園®大会」に市内で活動するオール松山60(2年連続5度目)が出場されます。
還暦野球は、一般的な野球と比べて、塁間や投手からホームベースまでの距離を約2m短くするなどシニアでも楽しくプレーできる工夫がなされています。
来年度、愛媛県で開催される「ねんりんピック愛顔のえひめ2023」の松山市開催種目の1つにも選ばれています。
大会の情報は下記にお問い合わせください。
●一般社団法人 日本生涯還暦野球協会(奈良県宇陀市役所観光課内)
電話:0745-82-2457 FAX:0745-82-8211
令和4年10月16日(日曜日)にニンジニアスタジアムで愛媛FC「松山市の日」
ギラヴァンツ北九州戦を開催します。
【試合情報】
対戦相手:ギラヴァンツ北九州
試合日時:令和4年10月16日(日曜日) 14時00分キックオフ
試合会場:ニンジニアスタジアム (松山市上野町乙46番地)
【チケット情報】
松山市に在住の方は、B自由席が高校生以下の方は無料、
一般の方は特別価格1,000円となる前売りチケットを販売しています。
※当日スタジアムでは、マッチシティチケットは購入できません。
必ず事前に購入してください。
詳しくは、マッチシティチケット購入サイトをご覧ください。
【イベント情報】
○愛媛FC×「アオアシ」×松山市 コラボロールフラッグの配布
先着3,000名の愛媛FCサポーターに配布します。
(配布場所:A自由席・B自由席・ホーム自由席入場ゲート)
○ハーフタイム抽選会の実施
「紅まどんな」や「飲むゼリー」などが当たる抽選会を実施します。
その他、たくさんのイベントが開催予定です。
詳しくは愛媛FCホームページをご覧ください。
参照URL:https://ehimefc.com/ticket/mcmtticket.html
10月15日(土)、16日(日)に予定されていた「第7回マツヤマお城下リレーマラソン2022」は、新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえ、参加者および来場者の安心・安全の確保が困難なため中止となりました。
参照URL:https://www.ehime-np.co.jp/online/enjoy/ojoka_relay_marathon/
令和4年8月6日(土曜日)に坊っちゃんスタジアムで
愛媛マンダリンパイレーツ「中予広域の日」
高知ファイティングドッグス戦を開催します。
【試合情報】
対戦相手:高知ファイティングドッグス
試合日時:8月6日(土)14時00分開始予定
試合会場:坊っちゃんスタジアム(松山市市坪西町625‐1)
【チケット情報】
高校生以下の方は無料、一般の方は前売り800円、当日1,000円で
チケットを販売しています。
【イベント情報】
○中予6市町の特産品などが当たる抽選会
その他イベントがたくさん開催されます。
※詳しくは愛媛マンダリンパイレーツ公式ホームページをご覧ください。
令和4年7月27日(水曜日)に坊っちゃんスタジアムで、地方球場では初めて3回目のプロ野球オールスターゲーム「マイナビオールスターゲーム2022第2戦」が開催されます。
機運を高めるため、市民参加型イベント「三角ベース大会」を開催します。その参加チームを募集します。三角ベースは、野球のルールを簡単にしたもので、子どもから大人まで幅広く楽しめます。
野球は、野球殿堂入りした正岡子規が、明治22年(1889年)に松山に持ち帰り、永く市民に愛されています。次世代を担う子どもたちに野球の魅力を伝え、松山市の野球文化を受け継いでいきます。
大会の概要や申込方法は、下記サイトでご確認ください。
参照URL:https://www.city.matsuyama.ehime.jp/bosyu/sankakubase.html
愛媛県では、スポーツの試合・大会の入場料・観戦料購入補助券
「愛顔のスポーツ観戦券」を発行しています。
応募期間は6月28日(火)までとなっていますので、この機会にぜひ応募していただき
スポーツ観戦を楽しみ、地元プロスポーツチームを応援しましょう。
1.発行概要
2,000円分相当クーポン券(1枚500円/4枚1組)
利用期間:令和5年2月28日(火)まで
2.応募期間
令和4年6月10日(金)~令和4年6月28日(火)
※申込み多数の場合は抽選により発行対象者を決定
3.応募資格
愛媛県在住者
※応募は1人1回限りで1世帯(同一世帯)につき5名まで
1団体に限り1回で1団体につき50名まで
4.応募方法
(1)専用HP https://ehime-sportskansen.com
(2)はがき 〒790-8586 愛媛県松山市湊町7丁目3-5
スポーツ観戦・文化芸術鑑賞等促進事業事務局
(株式会社エス・ピー・シー内)
(3)FAX 089-931-6661
5.観戦券利用可能なイベント
・夏の高校野球 愛媛大会
・県内プロスポーツ4球団(愛媛FC、愛媛MP、愛媛OV、FC今治)のホームゲーム
・愛媛プロレスの県内開催イベント
参照URL:https://ehime-sportskansen.com
令和4年6月18日(土曜日)にニンジニアスタジアムで
愛媛FC「松山広域デー」松本山雅FC戦を開催します。
【試合情報】
対戦相手:松本山雅FC
試合日時:6月18日(土)18時キックオフ予定
試合会場:ニンジニアスタジアム(松山市上野町乙46番地)
【チケット情報】
松山市に在住の方は、B自由席が高校生以下の方は無料、一般の方は特別価格1,000円となる前売チケットを販売しています。
※当日スタジアムでは、マッチシティのチケットは購入できません。必ず事前に購入してください。詳しくは愛媛FCマッチシティチケット購入サイトをご覧ください。
※愛媛FC公式ホームページ(チケットを購入から閲覧可能)
【イベント情報】
(1)6市町合同アクティビティイベントブース
(2)特産品が当たる抽選会
その他イベントがたくさん開催されます。
詳しくは愛媛FC公式ホームページをご覧ください。
参照URL:https://ehimefc.com/
前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16・・・ 次の10件
スポーティングシティマツヤマ.comは、「スポーツ」をキーワードに、愛媛県松山市に所属するスポーツチームや団体、スポーツ施設、宿泊施設、大会イベントなどの情報を紹介、案内するサイトです。現在掲載していただけるスポーツチーム、団体、宿泊施設を募集しています。